2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

国慶節

今日から中国の大型連休である国慶節に突入しました。8連休です。せっかくの長期休暇なので旅行に行くという選択肢もありましたが、今年は上海で過ごします。とにかく普段できない上海でできることをやろうとかと思います。街に出ないとね。

気になるんですけど、あの

绍兴路の沿線にあった建物。看板もなにもないけど、夕暮れにライトアップされていて思わず狭くて怪しい路地を進んでしまった。入り口で警備員に止められたけど、ちょっと建築を見せてくれと言うと承諾してくれたので見学。設備を見せるデザインが中国にもあ…

DIY

いいかげんに家で勉強する環境を整えようとテーブルをつくりました。近所のIKEAで幅の違う二種類の木板材と脚を購入して、家の中で施工。占めて約150元(日本円で1700円くらい)。IKEA内で売っている既製品の机だと300元から700元くらいするのに加えてあ…

漢源書店

昨日は一週間の疲れからか、夕方まで寝てしまいそれから街へ繰り出す。旧フランス租界にある「漢源書店」という本屋とカフェが併設されたお店へ。映画やドラマでも使用されてもおかしくないような、それくらい雰囲気がよかった。 ネットで何でも買える時代に…

同郷

昨日の晩は大学の先輩と食事。 大学の先輩といっても僕が学生の時に直接会ったことがあるわけでもなく、 世代でいうと大学時代にすごくお世話になっていたクサバさんと同級生くらいの先輩達。夏に日本に帰った際に、大学の先生から上海に卒業生がいるから連…

もし魚だとしたら

伊坂幸太郎「フィッシュストーリー」読了4つの中編小説からなる小説。 売れないバンドが解散間際につくった曲、フィッシュストーリーには一切の音が途切れた沈黙の時間が収録されていて、その音のないCDはのちに世界を救うことになる。街を出歩いていて、た…

秋刀魚

少し今日はめずらしく仕事が早く終わったので、近所のプールで1kmくらい泳いだ後にプールのすぐそばにある日本の定食屋さんで会社の先輩である新井さんと晩飯。 さんまにここまで感動するなんて小学校のころの僕は想像していなかったでしょう。日本食が食べ…

ばかみたいな話

バックミンスター・フラー著 「宇宙船地球号 操縦マニュアル」読了。地球を一つの宇宙船とみたて、人類が直面している様々な次元への問題提起を行った書籍。例えば、地球がなんでもいいのだけれど、一つの箱だとすると大きさが限定された箱の中に詰め込める…

暴動

最近ニュースでよく反日デモが放送されている。 中国の日本大使館からも満州事変が起きた9月18日前後は特に外出を控えるように警告が出ている。 でも僕の周りはいつもの日常と何もかわらない。 人口一億人の日本で10人の人がデモをするのと、人口13億人の中…

さよなら宇野先生

ついに借り暮らしの人が今朝、帰国しました。フェリーでの帰国なので明後日には日本に着くそうです。リビングの住人となって早4ヶ月。ユースホステル時代を入れると約5ヶ月間の上海暮らしを終えての帰国。大学院を休学して数々の設計事務所でインターンを…

僕たちは世界を変えることができない

「僕たちは世界を変えることができない」観了 一人の人間にできることは限られている。 でも、もしかしたら、誰か一人でも喜んでくれる人がいるかもしれない。 だから、こんな僕でも何かできることがあることを信じて、前に進みたい。 観終わったときにそんな…

浮世絵からfacebookへ

先人たちは自分たちが暮らしている世の中を絵として描き「その時」の世間を記録した。 三浦展 著 「第四の消費」はある意味で、現代の浮世絵のような存在なのかもしれない。 本を読みました。 この本は日本がこれまでたどってきた消費活動について分析し、現代と…

小野二郎

寿司職人の映画を観ました。東京・銀座にある「すきや橋 次郎」という寿司屋店主のドキュメンタリー。海外にこの映画があるのが不思議だったけど、海外だからあるのだと後で納得。小野さんは82歳のときにミシュランガイド2008東京版で世界最高齢で三ツ星を…

大詰め

先々週、先週に引き続き休日返上でプロジェクトの作業のため出社。ビックプロジェクトも来週で大詰め。 昨日は我が家に短期留学で上海にきている大学の後輩キム(日本人)が遊びにきたので 久しぶりに同居人2人、借り暮らしの人とホームパーティ。 キムはこ…